- 共立出版
大正15年創業の出版社です。理学、工学、医学、薬学等の自然科学書の出版および販売を行っています。新刊情報、刊行予定、おすすめ書籍などを掲載しています。 …
会社情報 – 共立出版
共立出版株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客さまから提供された個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシーに従って、お客さまに関する情報を …
教科書 – 共立出版
2025年度版 教科書のご案内 ~教科書をお探しの先生へ 小社発行の新刊を中心とした教科書をご紹介いたします。 本書は、工学系の学部、学科に入学したけれど、数学の学力に不安を覚えている新入生に、特におすすめです。 …
シリーズ一覧 – 共立出版
共立講座 現代の数学 新しい数学へのアプローチ 全15巻 現代数学の系譜 全14巻 プログラムによる基礎数学 全6冊 対話による大学数学 全6冊 理工系・例題解法 数学ワンポイント双書 全37巻 数学の歴史 ―現代数学はどのように …
シリーズ マーケットデザイン – 共立出版
監修:栗野盛光 社会の制度やルールをデザインする実践型学問「マーケットデザイン」。 理系学生からも学べる丁寧な解説と豊富な応用事例でお届けする待望の教科書・実用書シリーズ! マーケットデザインは、ここ20年位に確立された新しい学問で、「人々にとって望ましい結果を得るには … …
非線形レオロジー – 共立出版
須藤 彰三 監修 本書で対象とした粉体は、専ら工学、農学、薬学の対象であり、理学の中でも地学の対象と思われてきた。しかし1990年頃から、内外で粉体を物理学の対象とし、その統計力学や連続体力学を構築しようという機運が盛り上がってきた。 …
数学ワンポイント双書 全37巻 – 共立出版
編集:矢野健太郎・田島一郎 本双書は,その名―ワンポイント―に見られるように、現代数学を構成している諸概念で、特に興味あるものをテーマに、講義経験豊かな執筆陣が随所に工夫をこらして、学生のぶつかる盲点、普通の書物では省略されている微妙な点まで解説。 …
これからレポート・卒論を書く若者のために – 共立出版
学生必携、『これレポ』大改訂第2版!! 本書は、ロングセラー『これからレポート・卒論を書く若者のために』の大改訂第2版である。 2007年刊行の初版は19刷まで版を重ね、多くの若者に読み継がれてきた。第2版には、初版 … …
解析力学講義 – 共立出版
本書は、すべての物理理論を統一的に記述できる唯一の理論的枠組みとしての解析力学の役割と、その基礎概念を理解し、本質を習得することを目的とした本格的入門書である。Newton力学を等価な別の形式に書き換えるという … …
統計的学習の基礎 – 共立出版
機械学習とは、コンピュータに学習能力を持たせるための方法論を研究する学問の名称であり、もともとは人工知能分野の一部として研究されていた。その後、機械学習は統計学と密接な関わりを持つようになり、「統計的学習」として独自の発展の道を歩み始めた。 …
コメント