- 自治体問題研究所(自治体研究社)公式サイト
自治体問題研究所(自治体研究社)のホームページ。イベント情報、書籍情報、月刊「住民と自治」など。
書籍 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
地域と自治体第40集 「補充的指示権」と地方自治の未来 再エネ乱開発─環境破壊と住民のたたかい 地域から築く自治と公共
2025年4月号 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
これを受けて6月、自治体問題研究所と自治労連・地方自治問題研究機構は「能登半島地震合同研究会」を発足させ、「災害対応」「原発」「地域経済・復興」「公共交通」など多角的テーマを設定して調査・研究を進めている。本号は …
会社概要 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
株式会社自治体研究社 代表取締役 長平 弘 所在地 〒162-8512 東京都新宿区矢来町123 矢来ビル4階 TEL:03-3235-5941 FAX:03-3235-5933
自治体問題研究所について | 自治体問題研究所(自治体研究社)
機関誌の月刊「住民と自治」および地域研究所の「所報」をお届けします。 夏の「自治体学校」や冬の「自治体政策セミナー」など各種のイベントのご案内を差し上げます。 会員の学習・研究活動を支援します。質問や相談をお受けし …
研究所概要 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
自治体問題研究所は、設立して半世紀を迎える会員制の組織です。 名称 自治体問題研究所(全国研) 設立 1963年3月19日 所在地 〒162-8512 東京都新宿区矢来町123 矢来ビル4階 TEL:03-3235-5941 FAX:03-3235-5933 …
月刊『住民と自治』2025年2月号 | 自治体問題研究所(自治体 …
安定的な公正な水利用のあり方とその危機について、自治体の役割の側面から多角的に考えます。 今年の新春対談は、ゲストにこのほどノーベル平和賞を受賞された日本原水爆被害者団体協議会事務局次長の児玉三智子さんをお迎えしまし …
論文 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
他媒体等で発表された、自治体研究社が出版した書籍の書評。
書籍 | 自治体問題研究所(自治体研究社)
新型コロナウイルス感染症と自治体の攻防(コロナと自治体1) 尾関 俊紀, 徳田 安春, 平岡 和久, 保坂 展人, 大野 正喜, 市谷 知子, 齋藤 文洋, 大川 剛史, 岡上 則子(著),平岡 和久, 尾関 俊紀(編) …
感染症と教育 私たちは新型コロナから何を学んだのか – 自治研
自治体問題研究所/(株)自治体研究社 〒162-8512 東京都新宿区矢来町123 矢来ビル4階 電話: 03-3235-5941 / FAX: 03-3235-5933 /
コメント