視覚デザイン研究所

    出版 | 絵本と美術書の視覚デザイン研究所 | Tokyo
    日本の伝統文化・美術の入門書 第5弾は 視覚デザイン研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役:内田広由紀)は、日本の伝統文化や美術について、豊富なイラストでわかりやすく伝える入門書シリーズを制作。 …


    会社案内 | 視覚デザイン研究所
    視覚デザイン研究所は1976年、デザインの基礎研究をテーマに設立しました。 代表の内田広由紀は、師・阿部公正(美学・デザイン論)の示唆を受け、組織の目的を明示するため、出版社らしくない社名でスタートしました。 …


    出版図書カタログ | 視覚デザイン研究所
    視覚デザイン研究所の本をご紹介します。 掲載されている本は、お近くの書店でご注文いただけます。 直接弊社にご注文の場合は、 公式ストア・お電話・FAX にてご注文ください。 …


    のりもの絵本 – 視覚デザイン研究所
    視覚デザイン研究所の絵本はいつも社内のスタッフが共同で作り上げています。 テーマ探しからはじまり、場面選び、ストーリー、細部まで話し合って決めています。 …


    絵本-出版図書 | 視覚デザイン研究所
    0~10才に出会う絵本は、子供の共感力を育てる大切な舞台です。感性を育む脳は、この時期を逃しては発達しません。明るく健康な共感力が育つように編集された良質な絵本をお届けします。 …


    デザイン実験室 | 視覚デザイン研究所
    視覚デザイン研究所のデザイン考察 第4回はマスコットキャラクターのデザイン。 多くの好感を集めるマスコットキャラクターにはどんな共通点があるでしょうか? …


    お問い合わせ | 視覚デザイン研究所
    書店、視覚デザイン研究所ストア「みみずくの本屋さん」、お問い合わせフォーム、お電話、FAXでご注文いただけます。


    しんかんせん で ビューン | 視覚デザイン研究所
    くにすえたくし(著・絵)、早坂優子(著・編)、視覚デザイン研究所(著) サイズ:240mm×240mm ページ数:25P ISBN:978-4-88108-245-4 【新幹線大好きキッズにオススメ】 「おじいちゃん、おばあちゃん、また来るね」 けんたは、おじいちゃんおばあちゃんのいる秋田 … …


    めしあがれ | 視覚デザイン研究所
    早坂優子(著・編・原案), 高原 美和(絵), 視覚デザイン研究所(著) サイズ:190×198 ページ数:全22P ISBN:9784881082348


    新版 あいうえお でんしゃ じてん | 視覚デザイン研究所
    くにすえたくし(著・絵)、早坂優子(著・編)、視覚デザイン研究所(著) サイズ:168×186mm ページ数:96P ISBN:978-4-88108-277-5 「あいうえお」の「あ」のページは「あ」のつく電車のあそぼーい。 「さ」のページはサンライズ瀬戸。 …


コメント

タイトルとURLをコピーしました