産労総合研究所

    産労総合研究所
    産労総合研究所は、人事労務・医療介護経営分野における出版を中心に、同分野での調査研究・提言を行う民間シンクタンクです。


    2024年3月1日号 | 労働判例 | 人事・労務に関する雑誌 | 産労総合 …
    ~路線バス乗務員の折り返し待機時間の労働時間該当性等~ 伊藤忠商事・シーアイマテックス事件(東京高裁令 5. 1.25判決) ~海外出張中の交通事故被災と出向元・出向先の安全配慮義務等~ 大阪府・府労委(枚方市)事件(大阪地裁令 4. 9. 7判決) …


    2024年5月5日号 | 賃金事情 | 人事・労務に関する雑誌 | 産労総合 …
    2023年 賃金構造基本統計調査の概況 厚生労働省 全国の賃金 結果の概要 集計表 性/学歴/企業規模/産業/雇用形態/役職/標準労働者/新規学卒者/外国人 都道府県別の賃金 2024春闘 2024年 春闘回答 賃上げ、一時金、初任給、労働条件 連合/金属労協/UAゼンセン/国民春闘/静岡県/大阪 … …


    2020
    項目別索引 新卒初任給 63賃上げ・春闘 63モデル賃金 64賃金水準 64個別賃金傾向値 64職種別賃金 64公務員の賃金 64役職者賃金 …


    2021 春季労使交渉セミナー(大阪コース)1月21日-22日開催 …
    2021 春季労使交渉セミナー(大阪コース)1月21日-22日開催 | 人事・労務に関するセミナー・録画 | セミナー・録画 | 産労総合研究所


    2024年度 決定初任給調査 中間集計 | 決定初任給調査 | 賃金 …
    職種やコース(総合職と一般職、広域勤務と地域限定勤務など)で初任給額を区分している場合(格差あり)、大学卒は最高23万6,509円(8,615円、3.74%増)、最低21万2,639円(8,906円、4.37%増)、高校卒は最高19万6,969円(9,885円、5.29%増)、最低18万5,223円(1 … …


    2018年 春季労使交渉セミナー (大阪コース) | 人事・労務に …
    10:05~11:30 2018春闘に向けた経済情勢の動向 明治大学 准教授 飯田 泰之 氏 12:20~13:45 2018労使の課題と春闘に向けた期待 日本総合研究所 理事 山田 久 氏 14:00~15:10 格差問題、職場トラブルをめぐる判例動向・今後の方向性 村田・岡﨑法律事務所 弁護士 岡﨑 隆彦 氏 15:20~16:50 2018賃金交渉の課題 … …


    2019年 春季労使交渉セミナー (大阪コース) | 人事・労務に …
    2019年1月24日(木)10:00~16:50 10:05~11:30 2019春闘に向けた経済情勢の動向 明治大学 准教授 飯田 泰之 氏 12:20~13:10 生産性向上と人材投資 寺崎人財総合研究所 プリンシパルコンサルタント 寺 …


    2017年7月15日号 No.1157 | 労働判例 | 人事・労務に関する雑誌 …
    チェック・オフ有償化と団交拒否の不当労働行為該当性 大阪府・府労委(泉佐野市・チェック・オフ)事件 (大阪高裁平28.12.22判決) 組合員らに対する増務割当差別の不当労働行為該当性 国・中労委(東急バス・増務割当差別)事件 (東 …


    2024年4月1日号 | 病院経営羅針盤 | 医療・介護に関する雑誌 …
    済生会福岡総合病院 名誉院長/一般社団法人日本病院会 顧問 岡留健一郎 インタビュー 病院経営羅針盤 経営者に聞く145 地域包括ケアを実現するペガサス・トータル・ヘルスケアシステム 社会医療法人ペガサス 馬場記念病院 (大阪府) 馬場武彦 理事長 …


コメント

タイトルとURLをコピーしました